知り合い一人が東北地方へボランティアに行く為、GP神戸に参加しないそうな。
残念ちゃ残念だけど、自分も何かしたいって思ってたし、逆に実際に行動を取れるということは羨ましい限り。
自分の分まで頑張って欲しいです。
さて、GP神戸に参加する身内が少ない。
まあ、仕方ないっすかね。時期が時期だし、フォーマットがエクテンだし。
もし、フォーマットがスタンダードかレガシーだったら身内は参加するんだろうけど。
ま、その両方は自分が参加出来なくなるわけですが・・・w
さて、エクテンの調整ですが、進んでいるのか進んでいないのかよく分からん(^^;
最近、色々と問題があって調整が進んでいないんですよね。
一応、脳内で色んな場面を想定したプレイングとか考えていますが、脳内なんで限界を感じているのが本音。
調整会開くにも、面子が多分集まらんしなー、と。
こういう時に、某マジックジャンキーがいたら良かったのにとか思います(煙突好きなレガシージャンキーならいるんだけどw)。
しかし、前に久しぶりに対人戦をやったのですが、マジックってのは一つ一つの動きを考えなきゃダメっすね。今更言うまでもないんすけど。
一つの些細なミスが全体に繋がるというか。
最善の一手を考えるのが本当難しい。
その時、これが一番いい手だと思っていたら、後でダメだったとか多々あります。
結局、勝てる人ってのはその判断が出来る人なんですよね。
強いていえば、先の手も予想出来る人。
正直、自分がその境地にGPまでに達するのはまず不可能でしょう。
ただ、100パーセントは無理だけど、それに近づけることは出来るとは考えています。
よく言われることですが、完璧ってことはこの世の中には有り得ない。仮に完璧ってのがあるのであれば、それはそこから進歩することはない。逆に衰退する一方だ、と自分は考えています。
まあ、戯言はこのくらいにしておきますかね。
これ以上言うと、自分に無駄にハッパかけてる気がしてしまうので(^^;
残念ちゃ残念だけど、自分も何かしたいって思ってたし、逆に実際に行動を取れるということは羨ましい限り。
自分の分まで頑張って欲しいです。
さて、GP神戸に参加する身内が少ない。
まあ、仕方ないっすかね。時期が時期だし、フォーマットがエクテンだし。
もし、フォーマットがスタンダードかレガシーだったら身内は参加するんだろうけど。
ま、その両方は自分が参加出来なくなるわけですが・・・w
さて、エクテンの調整ですが、進んでいるのか進んでいないのかよく分からん(^^;
最近、色々と問題があって調整が進んでいないんですよね。
一応、脳内で色んな場面を想定したプレイングとか考えていますが、脳内なんで限界を感じているのが本音。
調整会開くにも、面子が多分集まらんしなー、と。
こういう時に、某マジックジャンキーがいたら良かったのにとか思います(煙突好きなレガシージャンキーならいるんだけどw)。
しかし、前に久しぶりに対人戦をやったのですが、マジックってのは一つ一つの動きを考えなきゃダメっすね。今更言うまでもないんすけど。
一つの些細なミスが全体に繋がるというか。
最善の一手を考えるのが本当難しい。
その時、これが一番いい手だと思っていたら、後でダメだったとか多々あります。
結局、勝てる人ってのはその判断が出来る人なんですよね。
強いていえば、先の手も予想出来る人。
正直、自分がその境地にGPまでに達するのはまず不可能でしょう。
ただ、100パーセントは無理だけど、それに近づけることは出来るとは考えています。
よく言われることですが、完璧ってことはこの世の中には有り得ない。仮に完璧ってのがあるのであれば、それはそこから進歩することはない。逆に衰退する一方だ、と自分は考えています。
まあ、戯言はこのくらいにしておきますかね。
これ以上言うと、自分に無駄にハッパかけてる気がしてしまうので(^^;
コメント