復帰初戦ゲームデーは3-0の1位でした。ドラーナマットとプロモ2枚ゲット!
とりあえず、現環境最強生物はサイ。最強除去ははじける破滅。
当たった相手が、相性悪いダークジェスカイに最後に当たっただけだったのがラッキーだった。サイド後なら全然違うんだけど。白日の下に強いんでしばらく使いそう
とりあえず、現環境最強生物はサイ。最強除去ははじける破滅。
当たった相手が、相性悪いダークジェスカイに最後に当たっただけだったのがラッキーだった。サイド後なら全然違うんだけど。白日の下に強いんでしばらく使いそう
どうもお久しぶりです!
久しぶりに誰だお前と思われた方が多数だと思いますが、約3年ぶりにMTG共々復帰しました。MTGに復帰したのはオリジンから。先輩がちょうどやっていたのが再開した理由。なので、ぼちぼちダイアリーノートもやるかな、とw
現在は京都を離れて北海道にいます。就職して一時期は関東にいたのですが、カード触る機会が全くないまま、今年の春の人事で北海道にぶっ飛びました。今は千歳市に住んでます。この辺を説明しだすと大変長くなるので割愛。
現在はスタンダードだけ。離れてる間にカードの値上がりが凄いことになっていて下の環境はちょっとやれないかな。ぼちぼち復帰したいけど。
スタンダードは白日の下にデッキ使ったりジェスカイ使ったり。気付いた時にはギデオン高すぎてギデオン使わない白日の下にデッキになりました。個人的にはダークジェスカイ使いたいんですけどね。
25日に大会復帰ということでゲームデーに出てきます。仲良くして貰ってるカードショップの店長さんが、ゲームデーやれるようになったからと言われたので。住んでいる町で大会あるのは本当に良い。札幌に行くのが面倒なんすよね、遠いし。感覚言うと京都から大阪みたいなノリだから。とりあえず、頑張ってきます(^_^)
久しぶりに誰だお前と思われた方が多数だと思いますが、約3年ぶりにMTG共々復帰しました。MTGに復帰したのはオリジンから。先輩がちょうどやっていたのが再開した理由。なので、ぼちぼちダイアリーノートもやるかな、とw
現在は京都を離れて北海道にいます。就職して一時期は関東にいたのですが、カード触る機会が全くないまま、今年の春の人事で北海道にぶっ飛びました。今は千歳市に住んでます。この辺を説明しだすと大変長くなるので割愛。
現在はスタンダードだけ。離れてる間にカードの値上がりが凄いことになっていて下の環境はちょっとやれないかな。ぼちぼち復帰したいけど。
スタンダードは白日の下にデッキ使ったりジェスカイ使ったり。気付いた時にはギデオン高すぎてギデオン使わない白日の下にデッキになりました。個人的にはダークジェスカイ使いたいんですけどね。
25日に大会復帰ということでゲームデーに出てきます。仲良くして貰ってるカードショップの店長さんが、ゲームデーやれるようになったからと言われたので。住んでいる町で大会あるのは本当に良い。札幌に行くのが面倒なんすよね、遠いし。感覚言うと京都から大阪みたいなノリだから。とりあえず、頑張ってきます(^_^)
先週、FNLなかったんで今週は出たいところなんですが、今のところ行けるかは半々ってとこ。年末なんでバイトが忙しかったり、部屋の片づけがやりたかったりと色々スタックが残ってるのが理由。
飲みにも行きたいけど、多分こちらは資金的な意味で無理。京都のメンツで飲みに行かれるみたいですが、行く方は楽しんできてくださいな。
飲みにも行きたいけど、多分こちらは資金的な意味で無理。京都のメンツで飲みに行かれるみたいですが、行く方は楽しんできてくださいな。
・レガシー
変更なし
・モダン
野生のナカティル
罰する火
とりあえず、レガシーは予想通りかな。個人的には瞬唱を禁止してほしかったけどw
モダンの罰する火禁止は、仕方ないかなとは思う。が、野生のナカティル禁止には盛大に吹いた。
クリーチャーすら禁止するのか。ただ、ちょっとだけ強い生物をwww
正直、モダンはやる気失せました\(^o^)/
活躍したデッキをすぐに禁止する、WotCのやり方が気に食わない。正直、こんな環境面白くないやん。
って、まあZoo使いの愚痴なんですがね。ただ、モダンは実際にやる気失せました。多分、流石にこれからやらないと思う。
新しいデッキが生まれる度に禁止されるとかモチベ維持できませんわ(^^;
変更なし
・モダン
野生のナカティル
罰する火
とりあえず、レガシーは予想通りかな。個人的には瞬唱を禁止してほしかったけどw
モダンの罰する火禁止は、仕方ないかなとは思う。が、野生のナカティル禁止には盛大に吹いた。
クリーチャーすら禁止するのか。ただ、ちょっとだけ強い生物をwww
正直、モダンはやる気失せました\(^o^)/
活躍したデッキをすぐに禁止する、WotCのやり方が気に食わない。正直、こんな環境面白くないやん。
って、まあZoo使いの愚痴なんですがね。ただ、モダンは実際にやる気失せました。多分、流石にこれからやらないと思う。
新しいデッキが生まれる度に禁止されるとかモチベ維持できませんわ(^^;
12/16京都YS FNL参加レポート
2011年12月17日 TCG全般 コメント (2)使用したのは、前の構成に罰する火/Punising Fireと遍歴の騎士、エルズぺス/Eispeath,Knight-Errantを追加したZoo。
参加者13人。だんだんと、京都の知り合い以外とも当たるようになってきたなあ、といった感じ。いいことっすね~
1回戦目:WUソプター ×-○-○
1-1:石鍛冶、聖遺、ソープロみたいなハンドキープしたら、石鍛冶カウンター、聖遺を神ジェイスでバウンス、ジェイスを罰する火で焼いたところでこちらgdgd。相手がソプターと弱者の剣を揃えて回し始めたのでこちら投了。
1-2:こちら生物がナカティルと緑頂点、罰する火と他土地的なハンドキープ。ナカティルがひたすら相手を殴り続ける展開。相手がナカティル1体に対してラスゴ。後は罰する火を回して勝ちだったと思う。
1-3:2戦目と同じ感じの展開及び、似たような初手。こちらの教主から聖遺の流れに対し、相手が聖遺にカンスペ。そして返しにソプター設置。そのソプターに古の遺恨をプレイ、相手はソプターをさくってトークン、そしてソプターに対して自分が外科的摘出をプレイ。以降は2戦目とほぼ同じような流れだったと思う。
2回戦目:カナスレ ○-○
2-1:相手がこちらのフェッチにもみ消し、タルモ、こちらの石鍛冶に目くらまし、2体目の石鍛冶のcipにもみ消し、石鍛冶に稲妻、Taigaに不毛というブン回り。流石にこれは負けたかなー、と思いつつ、タルモをソープロ。しかし、相手は息切れしたようで、ブレスト、ポンダーをプレイ。しかし、何も引かない様子。こちらの緑頂点X=3が通り、聖遺が戦場に着地。聖遺で2枚目の燃え柳の木立ちをサーチしてきて、罰する火を回して相手投了。
2-2:序盤は相手タルモ、こちらクァーサル2体が殴りあう展開。ライフが9まで減ったところでクァーサル1体はタルモをブロック。その後ナカティルを戦場に出すと相手のタルモのパンチが止まる。次のターン、賛美付きのナカティルが相手のタルモにブロックされる。その後、聖遺が戦場に着地。次のターン、聖遺で燃え柳の木立ちをサーチしつつ、そこからエルズペス。ナカティルが賛美とエルズペスによって7/7でアタック。その間、相手がドロー呪文連打していたけど、何も引かなかったようで投了。
3回戦目:エスパー石鍛冶 ×-×
先週、3戦目で引き分けた人っすね。バントタッチ赤だと始まる前は思ってたw
3-1:初手1マリ。相手がコジレックの審問で2枚の内のナカティル1枚をディスカード。こちらナカティルの流れ。相手、ナカティルにソープロ、ブレスト。その後、ボブプレイ。ボブを次のメインフェイズに罰する火で焼いてターン終了。相手、次のターンに森に名誉回復。緑マナがなくて、聖遺がプレイ出来なくなる展開に。その後、神ジェィス出てきてgg
3-2:こちらが初手ダブマリしたら、相手がヒム。もちろん、その後は言わずもがなorz
結果2-1。やっと勝ち越せた(汗
とりあえず、罰する火コンボが強いと思った。後、エルズペス。
石鍛冶さんはあいからわずのニートでしたw
ま、石鍛冶にソープロ打ってもらって、聖遺が生き残った方が数倍強いんですけどねー
ところどころ、まだミスプレイしてるんですよね。練習あるのみっすね。
しかし、京都って青好きが多いなw
3戦連続青なんですが。たまには青くないデッキと当たりたい……
ま、青と言ってもデッキの種類は豊富なんですがね。
今週の土日はバイト。よって、日曜の京都アメニティーのレガシーも出れません。残念(^^;
そういや、pixibに素晴らしい野生のナカティルのイラストがあったので、メインにしてみたよー
何か問題がありましたら、コメント欄で。
参加者13人。だんだんと、京都の知り合い以外とも当たるようになってきたなあ、といった感じ。いいことっすね~
1回戦目:WUソプター ×-○-○
1-1:石鍛冶、聖遺、ソープロみたいなハンドキープしたら、石鍛冶カウンター、聖遺を神ジェイスでバウンス、ジェイスを罰する火で焼いたところでこちらgdgd。相手がソプターと弱者の剣を揃えて回し始めたのでこちら投了。
1-2:こちら生物がナカティルと緑頂点、罰する火と他土地的なハンドキープ。ナカティルがひたすら相手を殴り続ける展開。相手がナカティル1体に対してラスゴ。後は罰する火を回して勝ちだったと思う。
1-3:2戦目と同じ感じの展開及び、似たような初手。こちらの教主から聖遺の流れに対し、相手が聖遺にカンスペ。そして返しにソプター設置。そのソプターに古の遺恨をプレイ、相手はソプターをさくってトークン、そしてソプターに対して自分が外科的摘出をプレイ。以降は2戦目とほぼ同じような流れだったと思う。
2回戦目:カナスレ ○-○
2-1:相手がこちらのフェッチにもみ消し、タルモ、こちらの石鍛冶に目くらまし、2体目の石鍛冶のcipにもみ消し、石鍛冶に稲妻、Taigaに不毛というブン回り。流石にこれは負けたかなー、と思いつつ、タルモをソープロ。しかし、相手は息切れしたようで、ブレスト、ポンダーをプレイ。しかし、何も引かない様子。こちらの緑頂点X=3が通り、聖遺が戦場に着地。聖遺で2枚目の燃え柳の木立ちをサーチしてきて、罰する火を回して相手投了。
2-2:序盤は相手タルモ、こちらクァーサル2体が殴りあう展開。ライフが9まで減ったところでクァーサル1体はタルモをブロック。その後ナカティルを戦場に出すと相手のタルモのパンチが止まる。次のターン、賛美付きのナカティルが相手のタルモにブロックされる。その後、聖遺が戦場に着地。次のターン、聖遺で燃え柳の木立ちをサーチしつつ、そこからエルズペス。ナカティルが賛美とエルズペスによって7/7でアタック。その間、相手がドロー呪文連打していたけど、何も引かなかったようで投了。
3回戦目:エスパー石鍛冶 ×-×
先週、3戦目で引き分けた人っすね。バントタッチ赤だと始まる前は思ってたw
3-1:初手1マリ。相手がコジレックの審問で2枚の内のナカティル1枚をディスカード。こちらナカティルの流れ。相手、ナカティルにソープロ、ブレスト。その後、ボブプレイ。ボブを次のメインフェイズに罰する火で焼いてターン終了。相手、次のターンに森に名誉回復。緑マナがなくて、聖遺がプレイ出来なくなる展開に。その後、神ジェィス出てきてgg
3-2:こちらが初手ダブマリしたら、相手がヒム。もちろん、その後は言わずもがなorz
結果2-1。やっと勝ち越せた(汗
とりあえず、罰する火コンボが強いと思った。後、エルズペス。
石鍛冶さんはあいからわずのニートでしたw
ま、石鍛冶にソープロ打ってもらって、聖遺が生き残った方が数倍強いんですけどねー
ところどころ、まだミスプレイしてるんですよね。練習あるのみっすね。
しかし、京都って青好きが多いなw
3戦連続青なんですが。たまには青くないデッキと当たりたい……
ま、青と言ってもデッキの種類は豊富なんですがね。
今週の土日はバイト。よって、日曜の京都アメニティーのレガシーも出れません。残念(^^;
そういや、pixibに素晴らしい野生のナカティルのイラストがあったので、メインにしてみたよー
何か問題がありましたら、コメント欄で。
飴に夕方頃に行くかと思います。
ま、ついでなんだけどね。けいおんの映画を観にいくのがメイ(ry
スタンの迷走具合が酷い件。
ミラディンランド(緑白以外)と瞬唱とリリアナと英雄と緑タイタンとガラクを使わないデッキでいいデッキないかなー
スタンのカード高すぎる\(^o^)/
ま、ついでなんだけどね。けいおんの映画を観にいくのがメイ(ry
スタンの迷走具合が酷い件。
ミラディンランド(緑白以外)と瞬唱とリリアナと英雄と緑タイタンとガラクを使わないデッキでいいデッキないかなー
スタンのカード高すぎる\(^o^)/
昨日は京飴レガシーには行かず。
全日までは行く気まんまんが、当日の朝くらいに何だかどうでもよくなって結局行くのをやめて寝てた。
一応、少し後悔はしてる。
そういや、GALDEさんが日記に書いていたけど、京都のマジック環境は変わったと思う。
自分が京飴や京都YSに行くようになった頃は、マジックよりも他のカードゲームが盛況で、マジックって人気ないんだなって思ってた。
そんな中、気の合うマジック仲間たちと出会い、ネタ臭いようなデッキを回していたかつてが懐かしい。
後、闇鍋、自分の家でデッキ調整をして福井に遠征とか、なかなか狂気じみたこともしたしね。
今では、京都のマジック人口はカードゲームの中では多分トップクラスだと思うし、色んな人が増えたと思う。また、大会もかなり増えた。
けど、何だか取り残された感はあるんだよね。
原因が何かは分からないけど。
多分、こんなことを考えてしまうのは一年がもう少しで終わるからだと思う。来年の今頃も果たしてマジックを続けているんだろうか。それは自分にも分からない。
全日までは行く気まんまんが、当日の朝くらいに何だかどうでもよくなって結局行くのをやめて寝てた。
一応、少し後悔はしてる。
そういや、GALDEさんが日記に書いていたけど、京都のマジック環境は変わったと思う。
自分が京飴や京都YSに行くようになった頃は、マジックよりも他のカードゲームが盛況で、マジックって人気ないんだなって思ってた。
そんな中、気の合うマジック仲間たちと出会い、ネタ臭いようなデッキを回していたかつてが懐かしい。
後、闇鍋、自分の家でデッキ調整をして福井に遠征とか、なかなか狂気じみたこともしたしね。
今では、京都のマジック人口はカードゲームの中では多分トップクラスだと思うし、色んな人が増えたと思う。また、大会もかなり増えた。
けど、何だか取り残された感はあるんだよね。
原因が何かは分からないけど。
多分、こんなことを考えてしまうのは一年がもう少しで終わるからだと思う。来年の今頃も果たしてマジックを続けているんだろうか。それは自分にも分からない。
いわゆる、給料日明けに買うもの
エルズべス2
統率者の2マナのウーズ1
赤緑フェッチ2(TANI君)
この中で出るよって方いましたらコメントください
FNLは1-1-1
勝ち越せないのは、デッキの構成が歪んでるから。後、プレイングミスしている点が何点かある点。流石に、相手のカードのテキストは読みましょう。フランス語でも(ぇ
構成的に、今日のリストは緑頂点があまり強い構成ではなかったり。来週には改善できてるはず。多分
日曜日の京都アメニティーのレガシーに出る予定。とりあえず、その時に罰する火型を試す予定
最後に
カヴーの捕食者入ってるZooってかっこいいと思う?w
エルズべス2
統率者の2マナのウーズ1
赤緑フェッチ2(TANI君)
この中で出るよって方いましたらコメントください
FNLは1-1-1
勝ち越せないのは、デッキの構成が歪んでるから。後、プレイングミスしている点が何点かある点。流石に、相手のカードのテキストは読みましょう。フランス語でも(ぇ
構成的に、今日のリストは緑頂点があまり強い構成ではなかったり。来週には改善できてるはず。多分
日曜日の京都アメニティーのレガシーに出る予定。とりあえず、その時に罰する火型を試す予定
最後に
カヴーの捕食者入ってるZooってかっこいいと思う?w
さて、Finalsの開催日及び場所がかなり遅く発表されたわけですが、名古屋っすか名古屋!
近いのは嬉しいんだけど、行くモチベが何故か下がったのは多分気のせいじゃないかも。
関東ならもうちょいモチベあったんですけどね。後、スタンダードのモチベが思った以上に上がっていない。デッキが軽く迷走してます。
Finalsの会場に行くかは、レガシーのサイドイベントあるか次第。後、お金次第。来月、関東行き確定なのです。
ついでに、関東の方のレガシーの大会があればワンチャンス。
今日行くかは今の所半々。昼過ぎのモチベ次第。デッキは試してみたいんだけど、色々と金の入り用で、京都市内まで行く運賃が高いと感じてしまっていたり。
いやー、来月に関東に行く用事がなかったら、今月金に悩まずに済んだわけなんですが、まあ将来掛かってるのでということで。
あ、もし今日FNL出るなら、いつもと違う型のZoo使う予定。京都のメタならノーチャンな気もしなくもないけど、もしかしたら当たり運次第ではワンチャンス。
近いのは嬉しいんだけど、行くモチベが何故か下がったのは多分気のせいじゃないかも。
関東ならもうちょいモチベあったんですけどね。後、スタンダードのモチベが思った以上に上がっていない。デッキが軽く迷走してます。
Finalsの会場に行くかは、レガシーのサイドイベントあるか次第。後、お金次第。来月、関東行き確定なのです。
ついでに、関東の方のレガシーの大会があればワンチャンス。
今日行くかは今の所半々。昼過ぎのモチベ次第。デッキは試してみたいんだけど、色々と金の入り用で、京都市内まで行く運賃が高いと感じてしまっていたり。
いやー、来月に関東に行く用事がなかったら、今月金に悩まずに済んだわけなんですが、まあ将来掛かってるのでということで。
あ、もし今日FNL出るなら、いつもと違う型のZoo使う予定。京都のメタならノーチャンな気もしなくもないけど、もしかしたら当たり運次第ではワンチャンス。
デッキの構成がなかなか決まらずに迷走していたり。
レガシーは、サイドが色々残念な感じに。スタンダードはメインからしてかなり残念な感じ。出産の殻デッキって、構成が変だと歪むんですねー
歪み過ぎて、気のせいデッキになっちまったぜw
後、スタンダードはロックカラーのデッキを考えてます。リリアナ売ってしまったんだが(;´д`)
そんな理由から、今日のFNMには出てません。FNLはワンチャンス。
むしろ、ドラフトやりたいです。本当、イニストのリミテが楽しいw
レガシーは、サイドが色々残念な感じに。スタンダードはメインからしてかなり残念な感じ。出産の殻デッキって、構成が変だと歪むんですねー
歪み過ぎて、気のせいデッキになっちまったぜw
後、スタンダードはロックカラーのデッキを考えてます。リリアナ売ってしまったんだが(;´д`)
そんな理由から、今日のFNMには出てません。FNLはワンチャンス。
むしろ、ドラフトやりたいです。本当、イニストのリミテが楽しいw
4日のPTQに行くか悩むところ。ただ、フォーマットがシールドなんだよねー(^^;
ドラフトよりも苦手だったり。回数こなさなきゃ上手くならんからなー
今週の金曜はFNMもFNLもワンチャンス。レガシーはサイドがまだまだぐだぐだ、スタンダードはパーツが足りないのが……
エリシュノーン売り切れクソワロタw
ま、ワールズで使われたからね。とりあえず、変なバントカラーデッキ使っている奴がいたら恐らく自分ですw
ドラフトよりも苦手だったり。回数こなさなきゃ上手くならんからなー
今週の金曜はFNMもFNLもワンチャンス。レガシーはサイドがまだまだぐだぐだ、スタンダードはパーツが足りないのが……
エリシュノーン売り切れクソワロタw
ま、ワールズで使われたからね。とりあえず、変なバントカラーデッキ使っている奴がいたら恐らく自分ですw
FNMに出てきた!FNLとの選択肢だったんだけど、オークションで落札したタルモとチェンライが届いてないからってのが理由で
イエサブフライデーに参加。参加者26人
使用したデッキはGURランプ。ランデスしまくるのが目的だけのデッキw
1回戦目:赤白金属術 ×-×
マナスクリュー+マナフラッド+ダブルマリガン=負け
久しぶりのスタンで、いきなりマジックの闇モードにw
2回戦目:ナヤ ×-○-○
1戦目はたしか、刃砦の英雄がどうしようもなくて負け。2戦目は轟く激震でまくった後に、タイタン連打して勝ち。3戦目も2戦目と同じような勝ち方だったと思う
3回戦目:青黒コン(栗平さん) ×-×
1戦目はカードをとことんカウンターされた後にソリン砲喰らって負け。2戦目もカウンター、ハンデス喰らいまくって負け
結果は1-2のゴミ。初戦落としたのが痛すぎるんですがw
以下、考察及び反省点
・茨潰しは弱い。理由は重い、ソーサリーだから
・幽霊街4はやりすぎ。後、アンタップして出てくることを忘れてたw
・轟く激震はやれる子w
・業火のタイタンが強い。メイン1枚増やすのもありかと考えるレベル
・赤緑ケッシグには有利っぽい
メインを家に帰った後、速攻で変えたのは言うまでも(ry
黒青緑型も試してみたいんだけど、黒タイタンがないから組めなかったり。後、ミラクル、饗宴と飢餓の剣との相性がグロいことになるからやめたw
後、この色では出産の殻型を試してみたい
うん、今のスタンダード環境はなかなか興味深いね
フライデー後、イニストラード後の初ドラフト
初手、教区の勇者、夜明けのレインジャーときて、人間をかき集める作業。2パック目初手ガヴォニーの居住区という空気を読むレアを引いてきて緑白人間に
1回戦目:青黒(ゆうさん) ×-○-○
2回戦目:緑白 ×-○-○
3回戦目:赤緑(栗平さん) ○-○
結果3-0。ヴェールのリリアナゲット!最終戦は栗平さんが2戦ともトリマリしてました。これにはお互いに苦笑いw
ちなみに、ドラフト3戦終わった時間は23時15分www
ギリギリすぎて笑えない(^^;
もらったリリアナはミルミルさんに投げておきました。次回の時に残りお願いしますね(^^)
来週のFinals予選は行くかどうか怪しい。てか、まほねこの場所を知りませんw
来週の金曜は多分、FNL。カード揃っているだろうし
イエサブフライデーに参加。参加者26人
使用したデッキはGURランプ。ランデスしまくるのが目的だけのデッキw
1回戦目:赤白金属術 ×-×
マナスクリュー+マナフラッド+ダブルマリガン=負け
久しぶりのスタンで、いきなりマジックの闇モードにw
2回戦目:ナヤ ×-○-○
1戦目はたしか、刃砦の英雄がどうしようもなくて負け。2戦目は轟く激震でまくった後に、タイタン連打して勝ち。3戦目も2戦目と同じような勝ち方だったと思う
3回戦目:青黒コン(栗平さん) ×-×
1戦目はカードをとことんカウンターされた後にソリン砲喰らって負け。2戦目もカウンター、ハンデス喰らいまくって負け
結果は1-2のゴミ。初戦落としたのが痛すぎるんですがw
以下、考察及び反省点
・茨潰しは弱い。理由は重い、ソーサリーだから
・幽霊街4はやりすぎ。後、アンタップして出てくることを忘れてたw
・轟く激震はやれる子w
・業火のタイタンが強い。メイン1枚増やすのもありかと考えるレベル
・赤緑ケッシグには有利っぽい
メインを家に帰った後、速攻で変えたのは言うまでも(ry
黒青緑型も試してみたいんだけど、黒タイタンがないから組めなかったり。後、ミラクル、饗宴と飢餓の剣との相性がグロいことになるからやめたw
後、この色では出産の殻型を試してみたい
うん、今のスタンダード環境はなかなか興味深いね
フライデー後、イニストラード後の初ドラフト
初手、教区の勇者、夜明けのレインジャーときて、人間をかき集める作業。2パック目初手ガヴォニーの居住区という空気を読むレアを引いてきて緑白人間に
1回戦目:青黒(ゆうさん) ×-○-○
2回戦目:緑白 ×-○-○
3回戦目:赤緑(栗平さん) ○-○
結果3-0。ヴェールのリリアナゲット!最終戦は栗平さんが2戦ともトリマリしてました。これにはお互いに苦笑いw
ちなみに、ドラフト3戦終わった時間は23時15分www
ギリギリすぎて笑えない(^^;
もらったリリアナはミルミルさんに投げておきました。次回の時に残りお願いしますね(^^)
来週のFinals予選は行くかどうか怪しい。てか、まほねこの場所を知りませんw
来週の金曜は多分、FNL。カード揃っているだろうし
風邪引いたっぽい\(^o^)/
2011年11月17日 TCG全般タイトル通り。なんで、明日行けるかどうか。朝、体調悪かったら行かないと思います。
そういや、昨日ゆうさんらとカラオケに。そして、カラオケ行く前にレガシー回したり。
構成を早いZooに代えてみた。あんまり好きじゃないんだけど、ステップリンクスを入れたり。ロームライオンの方が安定感はあるんだろうけどね~
あ、カラオケは楽しかったです。
久しぶりなのもありましたが。F森さんが意外な曲歌うから面白かった(^^
そういや、昨日ゆうさんらとカラオケに。そして、カラオケ行く前にレガシー回したり。
構成を早いZooに代えてみた。あんまり好きじゃないんだけど、ステップリンクスを入れたり。ロームライオンの方が安定感はあるんだろうけどね~
あ、カラオケは楽しかったです。
久しぶりなのもありましたが。F森さんが意外な曲歌うから面白かった(^^
レガシーZooのメインパーツ、近々全部揃う。これで、やっと自分の手持ちのレガシーデッキを持てるぜい!
ちなみに、タルモとチェンライはオークションで代理落札して貰いましたよ、と。
値段はというと…
タルモゴイフ@8000×4=32000
チェンライ@1100×4=4400
代理落札してもらった人に、以前使っていたノーパソを売っていたため、その残り残金引いて17000なり。
タルモゴイフの値段はある意味仕方ない気がする。どこを見てもだいたいこのくらいの値段。おまけに、オークションにあまり出品されていないが為に値段が落ちてくれないんですよねー
チェンライの値段は妥当かな、と。
しかし、これでバーンも組めるような気がする。後、足りないのって、神河のプレイヤーのみ1マナ3点火力と、コンフラの歩く火力と発展の代価くらい。ワンチャン組もうかな。
ちなみに、本音を言えば、赤緑フェッチとカラカスが欲しかったり。後は、緑頂点とか燃え柳の木立ち、石鍛治の神秘家とかも欲しいちゃ欲しいんですけどね。
ここらへんはその内になるのかなー
出るよって方いましたら、気楽に声をかけてくださいな。
後、Finalsのサイドイベントにレガシーってあるのかなー
あるなら、来月行くかも。
ちなみに、タルモとチェンライはオークションで代理落札して貰いましたよ、と。
値段はというと…
タルモゴイフ@8000×4=32000
チェンライ@1100×4=4400
代理落札してもらった人に、以前使っていたノーパソを売っていたため、その残り残金引いて17000なり。
タルモゴイフの値段はある意味仕方ない気がする。どこを見てもだいたいこのくらいの値段。おまけに、オークションにあまり出品されていないが為に値段が落ちてくれないんですよねー
チェンライの値段は妥当かな、と。
しかし、これでバーンも組めるような気がする。後、足りないのって、神河のプレイヤーのみ1マナ3点火力と、コンフラの歩く火力と発展の代価くらい。ワンチャン組もうかな。
ちなみに、本音を言えば、赤緑フェッチとカラカスが欲しかったり。後は、緑頂点とか燃え柳の木立ち、石鍛治の神秘家とかも欲しいちゃ欲しいんですけどね。
ここらへんはその内になるのかなー
出るよって方いましたら、気楽に声をかけてくださいな。
後、Finalsのサイドイベントにレガシーってあるのかなー
あるなら、来月行くかも。
気が早い気がするんだけど
2011年11月12日 TCG全般どうも、ご無沙汰してます。
最近、バイトばっかでマジック分が足りてないです(^^;
やる気はあるんですけどねー、これまでのツケが今頃返ってきたというか・・・w
平日、暇な方いましたら、マジックの調整会やりませんかというレベル。そんくらい時間がないorz
とりあえず、スタンダードの復帰を考えてます。多分、最初のデッキは緑白トークンかな。パーツが他のデッキよりは割とあるんで、すぐに組めそうです。
レガシーの方は残りタルモゴイフとチェンライくらい。タルモは今月中に何とかなりそうなんで、残りはチェンライですかね。近くで安い店がないんだなー
リストは割とまとまったので、後はどう改良するかですね。
以下、スタンダード希望カード
ガヴォニーの居住区3
緑白M10ランド1
月皇ミケウス1
情け知らずのガラク/ヴェールの呪いのガラク2
刃砦の英雄2
エルズべス・ティレル2
原初の狩人、ガラク1
戦争と平和の剣4
しかし、こうやって見てもまだまだ足りてないやんw
けど、これがまだ一番組みやすいとかw
赤白剣は別にあってもなくてもって感じ。ま、気楽な気持ちで集めますよ。特に、刃砦はトレードで集めたいねー
PS:タイトルの本当の意味書いてなかったw
バイトのシフトを、来年の年末年始くらいまで出せって言われたんですが、Finalsの日程出てないんで、出せないんですがw
今年は結構行く気あるのに(^^;
さて、いつ頃休み貰うのが正解なんでしょ?
最近、バイトばっかでマジック分が足りてないです(^^;
やる気はあるんですけどねー、これまでのツケが今頃返ってきたというか・・・w
平日、暇な方いましたら、マジックの調整会やりませんかというレベル。そんくらい時間がないorz
とりあえず、スタンダードの復帰を考えてます。多分、最初のデッキは緑白トークンかな。パーツが他のデッキよりは割とあるんで、すぐに組めそうです。
レガシーの方は残りタルモゴイフとチェンライくらい。タルモは今月中に何とかなりそうなんで、残りはチェンライですかね。近くで安い店がないんだなー
リストは割とまとまったので、後はどう改良するかですね。
以下、スタンダード希望カード
ガヴォニーの居住区3
緑白M10ランド1
月皇ミケウス1
情け知らずのガラク/ヴェールの呪いのガラク2
刃砦の英雄2
エルズべス・ティレル2
原初の狩人、ガラク1
戦争と平和の剣4
しかし、こうやって見てもまだまだ足りてないやんw
けど、これがまだ一番組みやすいとかw
赤白剣は別にあってもなくてもって感じ。ま、気楽な気持ちで集めますよ。特に、刃砦はトレードで集めたいねー
PS:タイトルの本当の意味書いてなかったw
バイトのシフトを、来年の年末年始くらいまで出せって言われたんですが、Finalsの日程出てないんで、出せないんですがw
今年は結構行く気あるのに(^^;
さて、いつ頃休み貰うのが正解なんでしょ?
明日の昼から、京都飴か、黄色い潜水艦でマジックやりませんか?
レガシー、スタンダード、EDHのデッキ持っていきます。
来れるという人はコメントお願いします(^o^)
レガシー、スタンダード、EDHのデッキ持っていきます。
来れるという人はコメントお願いします(^o^)
Zoo使ってるのに、デュアラン持ってこずに、基本地形持ってきたばかりに、火炎破打てなくて負けました(挨拶
相手のデッキが分かっていて、なおかつ不毛の大地がないのを知っているのに、デュアラン持ってこないとかなめっぷでした。基本的に、この土地の出し方に関しては、レガシーの多くのデッキに対してケアすべきとこなんですが、今回は変に意識しすぎていたのがダメでした。
久しぶりのレガシーだった・・・なんて言い訳はかっこ悪いのでしません。まだまだ鍛錬が足りませんね。
これからも、金曜がバイト休みならば毎週参加したいものです。
○レガシー募集カードリスト
赤緑フェッチ4
カラカス1
○統率者募集カードリスト
直観1
提供カードなどについては、コメント欄にて相談に乗ります。来月以降なら現金でも大丈夫。
しかし、オークションでチェンライ4枚即決7Kは高すぎると思うこの頃。
後、GP広島行く人頑張れー!
相手のデッキが分かっていて、なおかつ不毛の大地がないのを知っているのに、デュアラン持ってこないとかなめっぷでした。基本的に、この土地の出し方に関しては、レガシーの多くのデッキに対してケアすべきとこなんですが、今回は変に意識しすぎていたのがダメでした。
久しぶりのレガシーだった・・・なんて言い訳はかっこ悪いのでしません。まだまだ鍛錬が足りませんね。
これからも、金曜がバイト休みならば毎週参加したいものです。
○レガシー募集カードリスト
赤緑フェッチ4
カラカス1
○統率者募集カードリスト
直観1
提供カードなどについては、コメント欄にて相談に乗ります。来月以降なら現金でも大丈夫。
しかし、オークションでチェンライ4枚即決7Kは高すぎると思うこの頃。
後、GP広島行く人頑張れー!
久しぶりに、構築での電波を受信。これは色んな意味でカオスで楽しいデッキのはずw
というわけで、GALDEさんの要望通り、スタンダードのデッキを考えついたので作りましたw
ちなみに、キーカードは太陽ですw
え、意味わからん?
スタンダードのカードで太陽って名前のつくカードを思い出してくださいな。もしかしたら、分かるかも……w
後、EDHも久しぶりに青いのを作りました。とあるカードを探していたため、気がついたら外が明るくなっていたそうなwww
でも、パーツ足りないよ!
古いカードな上、若干使われていたカードが足りないよ\(^o^)/
ヒントはおにぎり。ほとんど答えですね、本当にw
さて、今日は久しぶりにレガシーやってきます。
かなり構成代える結果になったけど(^^;
というわけで、GALDEさんの要望通り、スタンダードのデッキを考えついたので作りましたw
ちなみに、キーカードは太陽ですw
え、意味わからん?
スタンダードのカードで太陽って名前のつくカードを思い出してくださいな。もしかしたら、分かるかも……w
後、EDHも久しぶりに青いのを作りました。とあるカードを探していたため、気がついたら外が明るくなっていたそうなwww
でも、パーツ足りないよ!
古いカードな上、若干使われていたカードが足りないよ\(^o^)/
ヒントはおにぎり。ほとんど答えですね、本当にw
さて、今日は久しぶりにレガシーやってきます。
かなり構成代える結果になったけど(^^;
久しぶりに更新。
夏以降、就活とバイトと学校が忙しくて、軽くマジック離れしてました(^^;
就活、バイトがとりあえず一段落落ち着いたのと、イニストラードが発売されたので、マジックやりますw
まず、レガシーですが、Zoo組む予定。カードも揃えています。とりあえず、デュアランは何とかなりそう。フェッチとタルモは、しばらく某氏がマジックを隠居するらしいので借りれそうな感じになりました。
後は、トレード成立するかしないか次第。
スタンダードにイニストラードから復帰する予定だったんですが、シングル価格の高さにちょっと尻込みしてます。
ガラクは仕方ない。けど、刃砦の英雄、お前の値段はあり得ないw
レガシーのカード揃えるまではスルーですかねー
以下、トレード希望
・希望
タルモゴイフ4
貴族の教主1
赤緑フェッチ3
チェインライトニング4
・提供
カード名を挙げてもらい提供可能カードならば
現金
夏以降、就活とバイトと学校が忙しくて、軽くマジック離れしてました(^^;
就活、バイトがとりあえず一段落落ち着いたのと、イニストラードが発売されたので、マジックやりますw
まず、レガシーですが、Zoo組む予定。カードも揃えています。とりあえず、デュアランは何とかなりそう。フェッチとタルモは、しばらく某氏がマジックを隠居するらしいので借りれそうな感じになりました。
後は、トレード成立するかしないか次第。
スタンダードにイニストラードから復帰する予定だったんですが、シングル価格の高さにちょっと尻込みしてます。
ガラクは仕方ない。けど、刃砦の英雄、お前の値段はあり得ないw
レガシーのカード揃えるまではスルーですかねー
以下、トレード希望
・希望
タルモゴイフ4
貴族の教主1
赤緑フェッチ3
チェインライトニング4
・提供
カード名を挙げてもらい提供可能カードならば
現金